bici-okadaman info.
静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。
無題
- 2011/03/21 (Mon)
- 情報/bici-okadaman |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
朝から雨で、昨晩に購入してきた自転車雑誌に目を通してからbici-okadamanは開始でした。
あ、トレーニングはきちんとやりましたよ。気合を入れて元のトレーニングに戻しています。
最近タイヤの話題が増えてきました。
寿命についての質問だったり、どのタイヤがいいか?だったり、様々です。
自分の例も含めて、質問いただいた方に合わせた答えが出来ないかな?と毎回思っています。
答えがひとつだったら、タイヤも一つでいいからね~。
自分の場合は、基準が後輪です。
・後輪がパンクを繰り返すか、ゴムの下地が透けてみえそうになってきたら前後交換。
(乗っていて滑りがち、あるいはタイヤ断面が台形に見えるようになっても交換。
・前輪はまだ使える場合もあるけど、基本的には交換。ゆっくり走る用途へ回すかトレーニング用の後輪にするかどちらか。(まぁだいぶ傷んでいるケースがほとんどだけど)
・タイヤを前後輪入れ替える、ローテーションはしません。
(すり減った後輪タイヤを前輪に持っていくのはブレーキングの観点からしたくないので)
ちなみに
・これが絶対って良いタイヤ?あったら教えてください・・・。(あれもいいし、これも良いし。)
まぁそんな処かな。
と、言う事でじゃあどのくらい持つか?
それは乗り手によって変わりますよ。たぶん。
あ、トレーニングはきちんとやりましたよ。気合を入れて元のトレーニングに戻しています。
最近タイヤの話題が増えてきました。
寿命についての質問だったり、どのタイヤがいいか?だったり、様々です。
自分の例も含めて、質問いただいた方に合わせた答えが出来ないかな?と毎回思っています。
答えがひとつだったら、タイヤも一つでいいからね~。
自分の場合は、基準が後輪です。
・後輪がパンクを繰り返すか、ゴムの下地が透けてみえそうになってきたら前後交換。
(乗っていて滑りがち、あるいはタイヤ断面が台形に見えるようになっても交換。
・前輪はまだ使える場合もあるけど、基本的には交換。ゆっくり走る用途へ回すかトレーニング用の後輪にするかどちらか。(まぁだいぶ傷んでいるケースがほとんどだけど)
・タイヤを前後輪入れ替える、ローテーションはしません。
(すり減った後輪タイヤを前輪に持っていくのはブレーキングの観点からしたくないので)
ちなみに
・これが絶対って良いタイヤ?あったら教えてください・・・。(あれもいいし、これも良いし。)
まぁそんな処かな。
と、言う事でじゃあどのくらい持つか?
それは乗り手によって変わりますよ。たぶん。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
この記事へのコメント