bici-okadaman info.
静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。
9/21 展示会情報(ラス1)
- 2011/09/23 (Fri)
- 情報/bici-okadaman |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
品川には3時過ぎについたのですが、もう暴風雨になっていました。
帰れないことを覚悟。
ゆっくりと見ようと思います。
と、言いつつ紹介はごく一部ですが・・・。(いや、多すぎて無理^^;


今年の夏に1週間ほど試乗用にお借りできたPennarola。
ナシーラがすごく高評価(走りがとても軽かったと言う感想でした)だったのですが、今度の新作フレームはレース向けに振っているいるそうです。作りはとても丁寧な印象です。今月の雑誌にもすでにアップされてましたよね。



チタン、ステンレス、スチールフレームと何故か?カーボンホイールをリリースしてきたMullerと言うブランド。
ちょっと不勉強な所があってほぼ初見なんですが、溶接部が綺麗。この手のバイクはオーダーフレームの世界がまた深い世界で広がっているんですが、こちらもなかなか魅力的でした。
おまけ。



右)これを付けるのは、オトナの余裕ですよねー。
CEEPOを扱っている代理店がさらにトライアスロン向けブランドの扱いが広がってきた。
ZOOTのトライアスロンウェア&シューズも扱い開始です。予約はすでに可能、入荷はこれからになると思います。
と、言うことで21日分はアップ終了です。
詳細はまたおたずねください。
帰れないことを覚悟。
ゆっくりと見ようと思います。
と、言いつつ紹介はごく一部ですが・・・。(いや、多すぎて無理^^;
今年の夏に1週間ほど試乗用にお借りできたPennarola。
ナシーラがすごく高評価(走りがとても軽かったと言う感想でした)だったのですが、今度の新作フレームはレース向けに振っているいるそうです。作りはとても丁寧な印象です。今月の雑誌にもすでにアップされてましたよね。
チタン、ステンレス、スチールフレームと何故か?カーボンホイールをリリースしてきたMullerと言うブランド。
ちょっと不勉強な所があってほぼ初見なんですが、溶接部が綺麗。この手のバイクはオーダーフレームの世界がまた深い世界で広がっているんですが、こちらもなかなか魅力的でした。
おまけ。
右)これを付けるのは、オトナの余裕ですよねー。
ZOOTのトライアスロンウェア&シューズも扱い開始です。予約はすでに可能、入荷はこれからになると思います。
と、言うことで21日分はアップ終了です。
詳細はまたおたずねください。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
この記事へのコメント