忍者ブログ

bici-okadaman info.

静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のsmr

まずは告知です。

来週10日17日(10日は間違いです訂正させていただきます)のsmrはsmr+での実施です。
基本ルートは
~岡部~西又峠~九能尾~清笹峠~笹間渡~川根温泉(昼食&お風呂)~相賀~滝沢~清里~岡部~
となります。詳細はbici-okadamanへご連絡ください。
コース全長は100㎞位ですが、温泉も入るのでそれほど大変ではない?
実は僕自身は1度もsmr+を走っていません。smr+は基本的にサポートをメインにしているのでそれで良いんです。けど、たまには走りたいよね(笑)。
今回は途中で入れ替わってもらってちょこっと走れる予定にしています。

今日のsmrはその事前ルート確認ではないですが、九能尾までのグループとその手前、八幡(はちまん)での折返しのグループで実施しました。八幡から九能尾までが約5㎞のはずなのでトータルで60㎞を超える設定のグループを増やしてみたのですが、休憩時間も含めて時間内に走りきれていたのでまずまずだったと思います。
朝比奈~藁科川ルートは道が狭い区間が多いことと、ルートが枝分かれしているのでグループが増えてくると道に迷うメンバーが出る事が多かったのですが、繰り返し走って道を覚えているメンバーが増えてきたのでその心配もなくなってきました。今日、自分は風邪気味だったのでツーリング班に入って走っていたのですが、これってツーリング?みたいな感じもあり、それはそれで良いけどもう少し「花見ライド」気分ではしるグループが有ってもいいなァと思いました。瀬戸川ルート、朝比奈~藁科川ルートどちらでも「楽しく走る」ためのグループは有っても良い。そう云うメンバーが増えても対応できるルートにはしているつもりです。

話は変わって、今日は「パリ~ルーベ」ですよ。
19:55~J sportsでライブ放送あり。
たぶん3時間超のロング放送ですが、ちょっと後追い(録画機能を活かして)で最初から最後まで堪能するつもりです。ライブ放送はその一瞬一瞬が現地と繋がっていると思うととても楽しい。次にどんな展開が出るのかな、どんな景色がでるのかな、どんな路面を走るんだろう、選手の顔はどうなんだ・・・。見所豊富なので是非見てね。で、パリルーベってどんなレースか?通称は「北の地獄」です。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。

平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。

日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中

土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。

twitter

最新CM

[04/19 けんけん]
[03/12 わが]
[03/06 けんけん]
[02/20 T.K]
[02/05 タケ]

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- bici-okadaman info. --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]