bici-okadaman info.
静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。
garmin edge500
- 2011/02/24 (Thu)
- 入荷/bici-okadaman |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
garmin edge500 日本語版。
定価が変更になりました(48???→39800)。ちょっと前の情報なんですが・・・。
日本語版は海外版が買えると分かってからだいぶ後になっての発売だったこともあって苦戦したイメージが強いです。が、日本語版は心拍センサーベルトがプレミアム版だったりして元々はお得な仕様なんですよね。保証の問題やらトータルで考えれば、今は素直に日本語版が良いと思う。
あ、なんの話か?
サイクルコンピューターの話です。
これを使い始めると心拍データが意味のあるものになってきますね。
その理由はデータをPCを介して確認できるから。GPSの位置情報もあるので、データの比較も容易だし。実はデータを用いて擬似的にパワー計測も可能だし(と言っても誤差がなんぼのものかは・・・。)。
パワーデータ?パワーメータを使用できるようになればそれもEdge500でOKのなんですが、パワーメータ高いよねぇ・・・。
定価が変更になりました(48???→39800)。ちょっと前の情報なんですが・・・。
日本語版は海外版が買えると分かってからだいぶ後になっての発売だったこともあって苦戦したイメージが強いです。が、日本語版は心拍センサーベルトがプレミアム版だったりして元々はお得な仕様なんですよね。保証の問題やらトータルで考えれば、今は素直に日本語版が良いと思う。
あ、なんの話か?
サイクルコンピューターの話です。
これを使い始めると心拍データが意味のあるものになってきますね。
その理由はデータをPCを介して確認できるから。GPSの位置情報もあるので、データの比較も容易だし。実はデータを用いて擬似的にパワー計測も可能だし(と言っても誤差がなんぼのものかは・・・。)。
パワーデータ?パワーメータを使用できるようになればそれもEdge500でOKのなんですが、パワーメータ高いよねぇ・・・。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
この記事へのコメント