bici-okadaman info.
静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。
今日は花粉が凄かった!
朝、軽く走ってきたのです(本当に軽く)、宇津ノ谷で山を見ていたら、今まさに花粉が飛んだよ!って真っ黄色なものがわさっと動いてました。あぁ花粉凄いなぁ・・・。すみません、花粉症では無いみたいです。
RESPROのマスクをしーにテストしてもらっていますが、使い初めは苦労しています。
立体マスク系は装着時のフィット感をあげるのには最初手こずるみたいです。
場合によっては多少の改造も必要かも。でも、慣れてきたら調子は良いみたい。排気はバルブが開ですこぶる楽そうなんですが、吸気は結局フィルターを通るからどうしても「低酸素」トレになりがちのようではありますね。
ご来店いただいた方とも話をしたのですが、「花粉症じゃないのに目が痒い」と目が真っ赤の人も。花粉症の人はもっと凄いみたい(うちにいる)。コンタクトがきついとサングラスも大変、この時期は度つきサングラスのほうがまだましかも。それともやっぱりオーバーグラスみたいなものになるのかなぁ・・・。
RESPROのマスクをしーにテストしてもらっていますが、使い初めは苦労しています。
立体マスク系は装着時のフィット感をあげるのには最初手こずるみたいです。
場合によっては多少の改造も必要かも。でも、慣れてきたら調子は良いみたい。排気はバルブが開ですこぶる楽そうなんですが、吸気は結局フィルターを通るからどうしても「低酸素」トレになりがちのようではありますね。
ご来店いただいた方とも話をしたのですが、「花粉症じゃないのに目が痒い」と目が真っ赤の人も。花粉症の人はもっと凄いみたい(うちにいる)。コンタクトがきついとサングラスも大変、この時期は度つきサングラスのほうがまだましかも。それともやっぱりオーバーグラスみたいなものになるのかなぁ・・・。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
この記事へのコメント