bici-okadaman info.
静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。
アルテグラ6770Di2
シマノの電動シフター第2弾、「アルテグラDi2」 ですが、世界的に今日が情報公開日だったんだそうです。
日本の自転車雑誌の発売日と言う以外になにか理由があるんですかね。


注目の価格ですが
Di2に関わる部分の価格が¥122,438
標準的なコンポセットで¥170,000
と言う価格になるそうです(組み合わせによって多少前後しますが)。
やはりDura-Aceのコンポセットよりは若干安い設定になったな。
電動シフターのいいところは、圧倒的に「操作が軽い、そして正確」と言うことでしょうね。
ワイヤー制御ではどうしてもレバーの押しこみが重くて女性や子供向けには「ちょっと重くない?」と言うように思うケースもありました。実際にsmrで一緒に走っていて「変速が億劫で操作していないな?」と思うことこともあったんで・・・。僕でも変速タッチが軽ければもっと頻繁に変速するようになると思いますし。
これまでのデュラモデルからの改良点もあり、どのように普及するのかが楽しみです。
とりあえず、相談と予約とを随時受け付けていきます。
予定では秋にデビューだそうですので入荷次第順番にと言う事で。
日本の自転車雑誌の発売日と言う以外になにか理由があるんですかね。
注目の価格ですが
Di2に関わる部分の価格が¥122,438
標準的なコンポセットで¥170,000
と言う価格になるそうです(組み合わせによって多少前後しますが)。
やはりDura-Aceのコンポセットよりは若干安い設定になったな。
電動シフターのいいところは、圧倒的に「操作が軽い、そして正確」と言うことでしょうね。
ワイヤー制御ではどうしてもレバーの押しこみが重くて女性や子供向けには「ちょっと重くない?」と言うように思うケースもありました。実際にsmrで一緒に走っていて「変速が億劫で操作していないな?」と思うことこともあったんで・・・。僕でも変速タッチが軽ければもっと頻繁に変速するようになると思いますし。
これまでのデュラモデルからの改良点もあり、どのように普及するのかが楽しみです。
とりあえず、相談と予約とを随時受け付けていきます。
予定では秋にデビューだそうですので入荷次第順番にと言う事で。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
この記事へのコメント