bici-okadaman info.
静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。
オーバーホール作業
今日はオーバーホール作業1件。
オーバーホールに集中すれば半日程度(掃除が意外と時間がかかります。もっと工夫しないと)で終了できるんですが他の作業も並行するのでどうしても1日が目処になります。今日の場合はBB(ボトムブラケット)の取り外しがネックでした。たぶん、オーバートルクなんではないでしょうか・・・。
オーバーホール作業中に部品を取り外すことで前の作業の結果(自分の作業のこともあれば、他の方の作業のこともありますが)を確認できるので、色々と吸収することは多いです。自分がやった作業の結果、どの程度の耐久性があるかとか、性能の落ち込みはどうなんだとかもチェックしますし、より効率の良い早い作業、きちんとした作業はどうなんだと言うことは、どんどん試していかなくては。
オーバーホールは作業工賃10,000円+部品代とみてください。
やる範囲と手間の違いで多少は価格が前後しますけど。
最近、またぼちぼちとオーバーホールが増えてきました。今年ももう秋なんですね。(オフシーズンになるとオーバーホールが増えてくるので。)
オーバーホールに集中すれば半日程度(掃除が意外と時間がかかります。もっと工夫しないと)で終了できるんですが他の作業も並行するのでどうしても1日が目処になります。今日の場合はBB(ボトムブラケット)の取り外しがネックでした。たぶん、オーバートルクなんではないでしょうか・・・。
オーバーホール作業中に部品を取り外すことで前の作業の結果(自分の作業のこともあれば、他の方の作業のこともありますが)を確認できるので、色々と吸収することは多いです。自分がやった作業の結果、どの程度の耐久性があるかとか、性能の落ち込みはどうなんだとかもチェックしますし、より効率の良い早い作業、きちんとした作業はどうなんだと言うことは、どんどん試していかなくては。
オーバーホールは作業工賃10,000円+部品代とみてください。
やる範囲と手間の違いで多少は価格が前後しますけど。
最近、またぼちぼちとオーバーホールが増えてきました。今年ももう秋なんですね。(オフシーズンになるとオーバーホールが増えてくるので。)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
この記事へのコメント