bici-okadaman info.
静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。
タイヤの寿命とは。
昨日、トレーニングからの帰り道でパンクしました。
まだ300kmしか走っていないのに・・・サイドカット(尖った石をタイヤの側面で踏んでしまってタイヤが切れてしまうことを言っています)のため、中からチューブが見えている状態orz。こうなると、僕ならば交換します。(自分用の予備が無いので入荷してくるまで延命措置とっていますが)
あーあ。
タイヤの寿命って難しいです。
今はタイヤの表面に小さなディンプルを設けて、摩耗の度合いを見れるようにしているものもありますが、上記のようになるといくら綺麗でも同じ箇所にまた石が掠ったらパンクでしょうからね。そして、通常は前輪より後輪が減るものです。後輪だけ交換すればいい?として、新品を使うか?それとも前輪で使用していたものを後輪に回すか?さらにローテーションしたほうが良いのかどうか?
僕ならば前輪は常に良いタイヤを用意しておきます。ローテーションなどで後輪で減ったタイヤを前輪に持っていくことはしない。前輪は常にグリップ最優先で考えます。後輪は減るのが早いし、多少は滑っても立て直しやすいので前輪からタイヤを回すことはありますね。でも、基本的には後輪は後輪で交換です。
ま、色々とタイヤの使い方についてはあるのでしょうが~。
まだ300kmしか走っていないのに・・・サイドカット(尖った石をタイヤの側面で踏んでしまってタイヤが切れてしまうことを言っています)のため、中からチューブが見えている状態orz。こうなると、僕ならば交換します。(自分用の予備が無いので入荷してくるまで延命措置とっていますが)
あーあ。
タイヤの寿命って難しいです。
今はタイヤの表面に小さなディンプルを設けて、摩耗の度合いを見れるようにしているものもありますが、上記のようになるといくら綺麗でも同じ箇所にまた石が掠ったらパンクでしょうからね。そして、通常は前輪より後輪が減るものです。後輪だけ交換すればいい?として、新品を使うか?それとも前輪で使用していたものを後輪に回すか?さらにローテーションしたほうが良いのかどうか?
僕ならば前輪は常に良いタイヤを用意しておきます。ローテーションなどで後輪で減ったタイヤを前輪に持っていくことはしない。前輪は常にグリップ最優先で考えます。後輪は減るのが早いし、多少は滑っても立て直しやすいので前輪からタイヤを回すことはありますね。でも、基本的には後輪は後輪で交換です。
ま、色々とタイヤの使い方についてはあるのでしょうが~。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
この記事へのコメント