bici-okadaman info.
静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。
年末最後の週末&3連休
今週末は今年最後のsmrです。
今年もいろいろありましたが、最後まで気を抜かずに安全に楽しく皆で走って良い正月を迎えたいものですね。
と、言うことで宜しくお願いいたします。
3連休の後は、月、火曜日が通常営業で、水曜日からお休みに入らせて頂きます。
代理店さんの冬季休業は29日からが多いようです。
3連休の間にわらわらと注文、見積、予約等重なると(いいな~)思いますが、だいたいは年末の間に確認できると思います。と、言う訳でまぁぼちぼちとやっていきますのでどうぞよろしく。
☆バイクのオーバーホールいつでも受付中です。(人間のオーバーホールは無理です(笑))
今日もお客様と話したのですが、整備をこまめにやられている方だと部分的に気になったところを作業させて貰う方法のほうが確実なのですよね。ワイヤ交換、ハブグリス交換、BBのチェック、チェーン交換など部分的に対処すればトラブルが出る確率もさらに下がると思います。
が、やはり手の入りにくい部分があって1年~2年たつとどうしてもバイクが汚れて見える、あるいは交換部品が有りそう、音が出始めた等々を考慮してオーバーホールを検討してもらえばいいのかな。冬場は寒くてなかなか乗りたくないと言う人は冬場のオーバーホールがお勧めです。でも、洗車となると冬場はキツイねー(笑)。
今年もいろいろありましたが、最後まで気を抜かずに安全に楽しく皆で走って良い正月を迎えたいものですね。
と、言うことで宜しくお願いいたします。
3連休の後は、月、火曜日が通常営業で、水曜日からお休みに入らせて頂きます。
代理店さんの冬季休業は29日からが多いようです。
3連休の間にわらわらと注文、見積、予約等重なると(いいな~)思いますが、だいたいは年末の間に確認できると思います。と、言う訳でまぁぼちぼちとやっていきますのでどうぞよろしく。
☆バイクのオーバーホールいつでも受付中です。(人間のオーバーホールは無理です(笑))
今日もお客様と話したのですが、整備をこまめにやられている方だと部分的に気になったところを作業させて貰う方法のほうが確実なのですよね。ワイヤ交換、ハブグリス交換、BBのチェック、チェーン交換など部分的に対処すればトラブルが出る確率もさらに下がると思います。
が、やはり手の入りにくい部分があって1年~2年たつとどうしてもバイクが汚れて見える、あるいは交換部品が有りそう、音が出始めた等々を考慮してオーバーホールを検討してもらえばいいのかな。冬場は寒くてなかなか乗りたくないと言う人は冬場のオーバーホールがお勧めです。でも、洗車となると冬場はキツイねー(笑)。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
この記事へのコメント