忍者ブログ

bici-okadaman info.

静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

昨晩は地震!と言うことで飛び起き、店の中も不安でしたがほとんど被害はありませんでした。震災時に自転車が有効だと言うことで、都内などではかなり販売実績があったそうなんですが(通勤に使用したそうなんですが)そんなんで自転車通勤するのか?と言うものまで売れたそうです。まぁ、無事に使われているといいのですが。
震災時の自転車活用なにかと持っておくと良い面はあると思いますが、そんな機会がない方がもっと良いんですけどねー。それはともかく、まずは無事でしたということで。

昼頃には今度はサッカー元日本代表の松田選手の救急搬送の話題があり、スポーツをやっている身には気になるニュースでした。もちろんまずは選手の無事を祈るのが第1なんですが、なにが原因だったのか、どのように見分ければいいのか、なにか対策方法がある、あるいは考えられるのかそういうところまでフォローしてくれると良いのですが。

と、ここまでは自転車には関係ない話?かも。

smr(Sunday Morning Ride)の問い合わせがまた増えてきました。
梅雨明けと共に来ていた猛暑も一段落(また来るそうですが)しているので、今が初めてみるいい機会では。その名の通り「日曜日の朝に走ろう」と言うことだけで丸4年が経過、5年目に突入しています。始めは誰も初心者?だったメンバーも周りに触発されて知らぬうちに速く遠くに走れるようになり、今では「速い、速い」と言いながら頑張っちゃってるメンバーも多いのですが、基本的には「ゆっくり」大歓迎です。クロスバイクでも大丈夫と言いたいところですが、できれば一度bici-okadamanまで乗ってきて「これで大丈夫?」と聞いてください。
だいたい5人程度のグループに分けるようにして、同じ場所を目指して走るようにしているからご夫婦で違うグループに入って走ってもらうのも普段と違って新鮮でいいと思います。帰り道はまたグループ組み替えます(大抵の場合)。
と、どうですか?と書いてきましたが、まずは一度お問い合わせくださいな。
お願いごと、こんな様子だよ、などなど説明させて頂きます。




☆今週土曜日(6日)はsmr/gruppo/bici-okadaman の納涼会になります。
間にあうためにも遅くとも18:30までの営業とさせて頂きます。
☆Riteway/ GT/ FELT 2012モデル(Lifestyle bike)の紹介カタログが来ました。
自転車を始めてみたい人にぴったりのバイク、載せてあります。


拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。

平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。

日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中

土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。

twitter

最新CM

[04/19 けんけん]
[03/12 わが]
[03/06 けんけん]
[02/20 T.K]
[02/05 タケ]

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- bici-okadaman info. --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]