bici-okadaman info.
静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。
玄関口にヘルメットを!
その理由は、「自転車に乗るときにはどんなときも必ずヘルメットを被ろう」と言うことです。
遅まきながら僕も実行に移そうかと。
スポーツとして自転車にのるときには、これまでも必ずヘルメットを被ってはいたのですが。
もうすぐに子供と一緒に自転車に乗るときがやってきます。
子供にヘルメットを被せて自分が被らないのも変な話でしょ?(努力義務なんだそうですが、怖くて乗せられません)
と、言う事で「コンビニに行くだけ」だとか、「散歩だから」とか言い訳を作らないで毎回ヘルメットを被ることを自分にも課そうと思いますよ。
僕の場合は普段の自転車もほぼスポーツバイクor小径車なのでヘルメットを被っていても違和感ございませんから。ですけど、やっぱり普段のヘルメットは街中では浮くので街中用を使うことにしました。
ここへいつもぶら下げておく予定・・・。

ヘルメットの前後にライトが付きます。僕は夜はしる予定は全くないけど通勤ライドには非常に便利かと。
高い位置のライトは視界はともかく被視認性も高まるのでは。

遅まきながら僕も実行に移そうかと。
スポーツとして自転車にのるときには、これまでも必ずヘルメットを被ってはいたのですが。
もうすぐに子供と一緒に自転車に乗るときがやってきます。
子供にヘルメットを被せて自分が被らないのも変な話でしょ?(努力義務なんだそうですが、怖くて乗せられません)
と、言う事で「コンビニに行くだけ」だとか、「散歩だから」とか言い訳を作らないで毎回ヘルメットを被ることを自分にも課そうと思いますよ。
僕の場合は普段の自転車もほぼスポーツバイクor小径車なのでヘルメットを被っていても違和感ございませんから。ですけど、やっぱり普段のヘルメットは街中では浮くので街中用を使うことにしました。
ここへいつもぶら下げておく予定・・・。
ヘルメットの前後にライトが付きます。僕は夜はしる予定は全くないけど通勤ライドには非常に便利かと。
高い位置のライトは視界はともかく被視認性も高まるのでは。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
okadaman
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
この記事へのコメント