bici-okadaman info.
静岡県焼津市の自転車店 bici-okadaman です。 毎週日曜日8:00~にSunday Morning Ride(smr)と題してロードのグループライドを開催中。 僕と家内も毎回参加しています。 平日10:30-20:00 土日祝11:00-20:00 (水曜定休)です。 ちなみにトライアスロンとトレランも楽しんでます。
rebelkidz キッズキックバイク
- 2011/05/13 (Fri)
- お店/bici-okadaman |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今週末は佐渡ロングライドです。
今日の夜に佐渡ロングライド(車組)は出発なんですが、なんと今回は、行き帰り自走予定(往復で700㎞くらい?合計すると900㎞行く?)のメンバーもいらっしゃいます。間もなくbici-okadamanに寄ってから出発とご連絡いただいていますが道中の安全を祈願いたしまして。
あ、ちなみに僕は今年も不参加・・・。来年のリベンジを誓いましょう皆様で。
さて、昨日の予告の自転車はこちら。
RebelKid'sと言うペダルがない(つまり動力は自分の脚で蹴って進む)子供用の自転車です。目安としては20ヶ月~体重35kgまでですが、最終的には自転車に移行しますよね、その前に。
特徴はいくつかあります。
まずは補助輪がないこと。一応付けられると思いますが、自分の足も着くように調整して、足で蹴って進むから補助輪はいらないと思われます。そういう形でバランスを取って進むもの。子どもに限らず自転車に乗れるようになるためには、「ペダルを外して、自転車上でバランスをとる訓練をする」のがいいらしいです。補助輪と違って左右のバランスが崩れても自分の足が付くのでむしろバランスの取り方が分かりやすいでしょうね。
実際の補助輪付き自転車よりも対象年齢が低めなので早くから遊ばせることができるのもあるかな。(足がつかなければならないのでサドルはその分低め)
それから、rebelkid'sは木製のフレームなのですが、処分に楽と言う話も出てましたけど・・・「軽い」と言うこと。
同等の鉄の自転車に比べて相当軽そう。大人よりも相当非力な子供が乗る自転車なので、いくらタイヤが良く進むなどの性能が良くても重くてはあまり意味がないのでは。
価格も14,000円台なのであります。
と、言う事でご紹介でした。
PR
今日の夜に佐渡ロングライド(車組)は出発なんですが、なんと今回は、行き帰り自走予定(往復で700㎞くらい?合計すると900㎞行く?)のメンバーもいらっしゃいます。間もなくbici-okadamanに寄ってから出発とご連絡いただいていますが道中の安全を祈願いたしまして。
あ、ちなみに僕は今年も不参加・・・。来年のリベンジを誓いましょう皆様で。
さて、昨日の予告の自転車はこちら。
特徴はいくつかあります。
まずは補助輪がないこと。一応付けられると思いますが、自分の足も着くように調整して、足で蹴って進むから補助輪はいらないと思われます。そういう形でバランスを取って進むもの。子どもに限らず自転車に乗れるようになるためには、「ペダルを外して、自転車上でバランスをとる訓練をする」のがいいらしいです。補助輪と違って左右のバランスが崩れても自分の足が付くのでむしろバランスの取り方が分かりやすいでしょうね。
実際の補助輪付き自転車よりも対象年齢が低めなので早くから遊ばせることができるのもあるかな。(足がつかなければならないのでサドルはその分低め)
それから、rebelkid'sは木製のフレームなのですが、処分に楽と言う話も出てましたけど・・・「軽い」と言うこと。
同等の鉄の自転車に比べて相当軽そう。大人よりも相当非力な子供が乗る自転車なので、いくらタイヤが良く進むなどの性能が良くても重くてはあまり意味がないのでは。
価格も14,000円台なのであります。
と、言う事でご紹介でした。
げんき?ですよ。
すみません、投稿が滞っておりました。
今週中に新車が4台?納車になるかも&オーバーホールに佐渡ロングライドサポート(僕は行かないですが)でバタバタしておりましたです。まぁ午前中にやれば良いんですが、考えているうちに午後になってしまいまして・・・。
今週は自転車ロードレース界にとって悲しい出来事が起きてしまいました。
現在開催中のジロ・デ・イタリアの第3ステージで下りの落車によりワルターウェイラント選手が亡くなると言う事故があったのです。なんでも下りで後ろの集団がくるのを確認中に路側の縁石にペダルをぶつけての落車だったそうです。今、現在はヘルメットも着用が義務化され、そしてプロ選手の技量を以てしても一瞬の不注意が引き起こす事故は時として大きな惨事になってしまいます。
落車をしないように、様々な予防策(走り方や、注意のポイント、仲間と走るなど)をしても、起きないと言えないのが事故ですよね。万が一起きてしまったときのことも面倒に思わずに考えて置かなければと改めて思ったのでした。具体的にはヘルメットのきちんとした着用や保険のことですよね。それ以外にもできることが有るでしょうかね。
さて、新車4台と言ってますが
1台は面白い自転車?が混じっています。予め断っておきますけど公道はこれ走れませんね・・・。
明日には紹介できると思います。
今週中に新車が4台?納車になるかも&オーバーホールに佐渡ロングライドサポート(僕は行かないですが)でバタバタしておりましたです。まぁ午前中にやれば良いんですが、考えているうちに午後になってしまいまして・・・。
今週は自転車ロードレース界にとって悲しい出来事が起きてしまいました。
現在開催中のジロ・デ・イタリアの第3ステージで下りの落車によりワルターウェイラント選手が亡くなると言う事故があったのです。なんでも下りで後ろの集団がくるのを確認中に路側の縁石にペダルをぶつけての落車だったそうです。今、現在はヘルメットも着用が義務化され、そしてプロ選手の技量を以てしても一瞬の不注意が引き起こす事故は時として大きな惨事になってしまいます。
落車をしないように、様々な予防策(走り方や、注意のポイント、仲間と走るなど)をしても、起きないと言えないのが事故ですよね。万が一起きてしまったときのことも面倒に思わずに考えて置かなければと改めて思ったのでした。具体的にはヘルメットのきちんとした着用や保険のことですよね。それ以外にもできることが有るでしょうかね。
さて、新車4台と言ってますが
1台は面白い自転車?が混じっています。予め断っておきますけど公道はこれ走れませんね・・・。
明日には紹介できると思います。
連休明け。
- 2011/05/06 (Fri)
- お店/bici-okadaman |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
火曜日、水曜日と連休をいただきまして山梨・清里~長野・野辺山高原へ行ってきました。
もちろん、自動車ですが・・・(苦笑)。
清里は八ヶ岳グランフォンドの影響?なのか自転車乗りがとても多かったですね。ウェアも着込んでいたから持ち込んで走っていたんでしょう。かなりの勾配のある道が多かったので、みな大変そうでした。道も混んでいたからトレーニング風の人は逆に少なかったですけどね。
木、金曜日とまだお休み中の方も多いでしょうね。
明日はあいにく雨模様ですが、晴れたら、しーさんと軽く一走り行ける予定です。今週末はしーさん、残念ながらお留守番なので明日は晴れてくれるといいなぁ・・・。
そして11時から営業、お待ちしております。
★大井川港トライアスロン大会の要項を数部預かっています。
もちろん、自動車ですが・・・(苦笑)。
清里は八ヶ岳グランフォンドの影響?なのか自転車乗りがとても多かったですね。ウェアも着込んでいたから持ち込んで走っていたんでしょう。かなりの勾配のある道が多かったので、みな大変そうでした。道も混んでいたからトレーニング風の人は逆に少なかったですけどね。
木、金曜日とまだお休み中の方も多いでしょうね。
明日はあいにく雨模様ですが、晴れたら、しーさんと軽く一走り行ける予定です。今週末はしーさん、残念ながらお留守番なので明日は晴れてくれるといいなぁ・・・。
そして11時から営業、お待ちしております。
★大井川港トライアスロン大会の要項を数部預かっています。
明日、明後日(定休日)とおやすみさせていただきます。
- 2011/05/02 (Mon)
- お店/bici-okadaman |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
GWの連休として明日(5月3日)、明後日(5月4日:定休日)とおやすみさせていただきます。
急なご連絡になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。
今日も、「これみて~」ってお話が多くて・・・。
楽しいですけど、見て~って言ってくれるうちが華ですね頑張ります。
パンク修理、変速の調整、音の原因を探る話、途中まで整備やりかけて分からなくなっちゃったモノ、etc.・・・。
次の対策も考えて調整したり、説明しながら整備したりと、ちょっと時間をかけてます。お待ちいただくことも少しはあるかもしれませんが、天気がいい日ならデッキでゆっくり出来るかと思いますのでのんびりと来てくれると嬉しいです。
そんな作業のさなかに、ホイールの組み換え作業を実施中。
一部、持ち込みの部品(お願いしたのですが)もあるけど、内装11速仕様のベルトドライブホイールになる予定。真ん中の「ハブ」と言う部品に11速のギアが組み込まれています。
bici-okadamanにもヘビーな通勤バイカーが何人かおられるのですが、変速に関して言えば最近「内装化」か「シングル化」のどちらかになることが多いですね。どちらもメンテナンスフリーもしくはメンテナンスのしやすさを狙ってのことです。まぁ、山越えをするような通勤経路なら内装を勧めるし、志太平野内で済むならシングルでも良いかもしれません。
急なご連絡になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。
今日も、「これみて~」ってお話が多くて・・・。
楽しいですけど、見て~って言ってくれるうちが華ですね頑張ります。
パンク修理、変速の調整、音の原因を探る話、途中まで整備やりかけて分からなくなっちゃったモノ、etc.・・・。
次の対策も考えて調整したり、説明しながら整備したりと、ちょっと時間をかけてます。お待ちいただくことも少しはあるかもしれませんが、天気がいい日ならデッキでゆっくり出来るかと思いますのでのんびりと来てくれると嬉しいです。
一部、持ち込みの部品(お願いしたのですが)もあるけど、内装11速仕様のベルトドライブホイールになる予定。真ん中の「ハブ」と言う部品に11速のギアが組み込まれています。
bici-okadamanにもヘビーな通勤バイカーが何人かおられるのですが、変速に関して言えば最近「内装化」か「シングル化」のどちらかになることが多いですね。どちらもメンテナンスフリーもしくはメンテナンスのしやすさを狙ってのことです。まぁ、山越えをするような通勤経路なら内装を勧めるし、志太平野内で済むならシングルでも良いかもしれません。
無題
今日、ちょっとシマッタと思ったこと。
女性の方でロードバイクに乗ってみたいと仰られたので、うちのしーバイクをそのまま試乗してもらったこと・・・。なんせ僕のバイクとも共用ですがホイールやら結構なものを使っているので、初心者用と思うと軽すぎる・・・(汗)。
まぁ部品の軽さはともかく、走りの軽さが体感できるようにセッティングしていくのみですが。
試乗については急な対応でももちろん可能ですが、事前にご連絡いただけると尚の事スムースに運べるかなぁと思います。暖かくなってきたのでデッキ上で対応できるのは楽ですね。でも、何故か皆店の中に入りたがります。当たり前か(笑)。
明日の朝はgruppoトレラン部リベンジのリベンジのリベンジ?くらい。
帰って来てそのまま営業?開始の予定です。
自転車屋がなぜトレランなんだ?と言う疑問もあるかもしれませんが、僕は意外と自転車と共通点があると思ってます。景色の移り変わりや上り下りの技術、走行方法などがたくさんある点、コースによって面白さが様々にあることなど。トレーニングの一環でもありますが、今は楽しみの一つでも有りますね。
☆gruppo ウェア:waveone版/シューズカバー、キャップ類の他、すこしウェア、パンツの在庫があります。
waveone版の方がパンツが汗で変色しないようです。
☆SIDI genius 5 proシューズの試着40-44(45は僕が履いています)はできるようにしていますが在庫のないものもあります。まぁ、「仮に前後サイズが合うならばそちらへ変更していいよ」と言う形にしているだけの話ですが。
女性の方でロードバイクに乗ってみたいと仰られたので、うちのしーバイクをそのまま試乗してもらったこと・・・。なんせ僕のバイクとも共用ですがホイールやら結構なものを使っているので、初心者用と思うと軽すぎる・・・(汗)。
まぁ部品の軽さはともかく、走りの軽さが体感できるようにセッティングしていくのみですが。
試乗については急な対応でももちろん可能ですが、事前にご連絡いただけると尚の事スムースに運べるかなぁと思います。暖かくなってきたのでデッキ上で対応できるのは楽ですね。でも、何故か皆店の中に入りたがります。当たり前か(笑)。
明日の朝はgruppoトレラン部リベンジのリベンジのリベンジ?くらい。
帰って来てそのまま営業?開始の予定です。
自転車屋がなぜトレランなんだ?と言う疑問もあるかもしれませんが、僕は意外と自転車と共通点があると思ってます。景色の移り変わりや上り下りの技術、走行方法などがたくさんある点、コースによって面白さが様々にあることなど。トレーニングの一環でもありますが、今は楽しみの一つでも有りますね。
☆gruppo ウェア:waveone版/シューズカバー、キャップ類の他、すこしウェア、パンツの在庫があります。
waveone版の方がパンツが汗で変色しないようです。
☆SIDI genius 5 proシューズの試着40-44(45は僕が履いています)はできるようにしていますが在庫のないものもあります。まぁ、「仮に前後サイズが合うならばそちらへ変更していいよ」と言う形にしているだけの話ですが。
無題
今日は実質2台のオーバーホール作業。
そのくらいできて当たり前だろって思われても仕方がないんですが、発注や受け取り、接客にsmrなどの考え事も同時並行になるので2台はキツイ(笑)作業でした。明日が祝日だったのを読み間違えていたのでどうしても今日中に目処をつけておかなきゃと言う事で・・・。
1台はロードバイクですが、もう1台はMTBルック車。
20年モノのロードバイクもオーバーホールしたことがありますが、MTBルック車のオーバーホールはかなり珍しいかも。この手の自転車を長く乗り継いで、修理して使うと言う人が多く無いと言うこともありますね。せっかくならもう少し頻繁に持ってきてくれれば、傷む前に手を打てるからその分安上がりになるとおもうんだけどなぁ・・・。
と、言う事で今日は作業で使い果たしました。
☆GDRのカタログが入荷。新製品がいくつか出ていますが、ちょっと気になるものも見つけました。今度、あのバイクが入荷したら付けてみないか相談してみよう。
☆インソールが入荷中。特にハードなカーボンソールシューズを使用中の人には良いかも。
ランニング用もあります。
☆5月3日(火)はお休みを頂く予定です。予めご了承くださいませ。
★30日(土)はトレラン部が決行の予定です。8:30集合ね。詳細はbici-okadamanへ。
★smrの予定:天候が雨っぽいですが・・・。人数次第でトレ班はプラス。ゆっくり組も通常通り運用です。
そのくらいできて当たり前だろって思われても仕方がないんですが、発注や受け取り、接客にsmrなどの考え事も同時並行になるので2台はキツイ(笑)作業でした。明日が祝日だったのを読み間違えていたのでどうしても今日中に目処をつけておかなきゃと言う事で・・・。
1台はロードバイクですが、もう1台はMTBルック車。
20年モノのロードバイクもオーバーホールしたことがありますが、MTBルック車のオーバーホールはかなり珍しいかも。この手の自転車を長く乗り継いで、修理して使うと言う人が多く無いと言うこともありますね。せっかくならもう少し頻繁に持ってきてくれれば、傷む前に手を打てるからその分安上がりになるとおもうんだけどなぁ・・・。
と、言う事で今日は作業で使い果たしました。
☆GDRのカタログが入荷。新製品がいくつか出ていますが、ちょっと気になるものも見つけました。今度、あのバイクが入荷したら付けてみないか相談してみよう。
☆インソールが入荷中。特にハードなカーボンソールシューズを使用中の人には良いかも。
ランニング用もあります。
☆5月3日(火)はお休みを頂く予定です。予めご了承くださいませ。
★30日(土)はトレラン部が決行の予定です。8:30集合ね。詳細はbici-okadamanへ。
★smrの予定:天候が雨っぽいですが・・・。人数次第でトレ班はプラス。ゆっくり組も通常通り運用です。
カレンダー
プロフィール
HN:
okadaman
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/07/01
職業:
自転車店のてんちょう
自己紹介:
bici-okadaman は
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。
静岡県焼津市の高草山ふもとにある小さな自転車店です。
平日は10:30-20:00
土日祝日11:00-20:00
水曜日がお休み
で、たまにイベントでお休みさせていただいています。
日曜日(smr)
8:00-11:00でグループライドを実施中
土曜日(不定期イベント)
トレイルランニングとか。
そのうちトレイルライドも。